ホームカミングデー2023
本学を卒業?修了された同窓生の方々を対象に、懐かしの母校の最新状況を知って頂くイベントを開催します。
当日は、府中キャンパスにて記念式典を開催するほか、ご自宅等でご覧いただけるオンラインコンテンツもご用意いたします。この機会にぜひご参加ください。
本イベントが、同窓生と本学とのつながりを深めるきっかけとなることを願っています。
会場での参加者には、大学オリジナルグッズを差し上げます。
なお、2024年に本学が創基150周年を迎えることを記念して、今年のホームカミングデーは、創基150周年記念事業の冠イベントとして開催します。
創基150周年記念事業の様々な取組は、こちらからご覧ください。

【新着情報】NEW!
2023年9月7日に本学広報大使に就任した落語家の立川小春志氏(農学部応用生物科学科2005年卒業、農学教育部生物制御科学専攻2006年退学と同時に立川談春師匠に入門)が、ホームカミングデー2023記念式典の司会?進行役を務めてくださいます。是非会場へお越しいただき、小春志氏の広報大使としての活躍をご期待ください。
1.会場開催(府中キャンパス)のご案内
◆開催日
2023年11月12日(日)
12:00受付開始/13:00~15:15記念式典/15:25~16:15キャンパスツアー
※記念式典の様子は 録画を行い、式典終了後、準備ができ次第、オンライン開催ページにて公開します。
◆開催場所
府中キャンパス農学部本館講堂 (〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8)
受付場所:農学部本館講堂入口
交通?キャンパスマップはこちら
◆お申し込み
記念式典及びキャンパスツアーへ参加をご希望の方は、下記の申し込みフォームから事前にお申し込みください。
※申込期限:10月27日(金) 11月11日(土)に延長しました
※記念式典終了後のキャンパスツアーのみ、定員(先着順)30名
◆プログラム(予定)
※プログラムは変更になる場合がありますが、ご了承ください。
12:00~ | 受付(府中キャンパス 農学部本館講堂 入口) |
---|---|
13:00 | 記念式典 開会 (司会:広報大使 立川小春志氏) |
13:00~13:10? | 同窓会長挨拶 |
13:10~13:30 | 学長講演 |
13:30~14:00? |
農学部教員(本学OB)による講演 ※諸般の事情により講演者が変更になりました。 ■講演題目:「光で絹を紡ぐ」~150年後からのメッセージ~ |
14:00~14:15 |
学生による発表 「創基150周年記念事業と学生広報スタッフの活動について」 農学府農学専攻1年 清代 ひとみ さん |
14:15~14:30? | 休憩 |
14:30~15:00? |
パネルディスカッション「農工大生のいま」 <登壇予定者> 進行役:広報大使 立川小春志氏 理事(統括?経営戦略担当)?副学長 有江 力 農学府農学専攻1年 清代 ひとみ さん 農学部生物生産学科4年 山内 陽広 さん 農学部環境資源科学科4年 村井 陽香 さん 工学部化学物理工学科4年 内山 あゆみ さん |
15:00~15:15 | 新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】創基150周年記念『農工大フォトコンテスト』表彰式 |
15:15 | 記念式典 閉会 |
15:25~16:15 |
【希望者対象】キャンパスツアー(定員30名) 農学部の研究室2か所とグローバルフルーツファクトリーを見学します。 |
?
2.オンライン開催のご案内
◆公開期間
2023年11月12日(日)13:00 ~ 2024年3月31日(日)
※記念式典の様子は録画を行い、式典終了後、準備ができ次第、オンライン開催ページにて公開します。
◆閲覧方法
『ホームカミングデー2023』オンライン開催ページからご覧いただけます。
◆お申し込み
事前のお申込みは不要です。
◆プログラム(予定)
※プログラムは、変更になる場合がありますが、ご了承ください。
- 学部?学科?研究室の紹介
- 新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】の教育?研究紹介
- 新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】キャンパス紹介
- 記念式典の録画動画(式典終了後、準備ができ次第、公開します。)
- 農工大フォトコンテスト受賞作品?応募作品の紹介
?
3.会場開催当日の様子









4.お問合せ先
?
総務部 総務課広報室
TEL:042-367-5895(土?日?祝日を除く 9:00~17:00)
メール: koho2(ここに@を入れてください)cc.wxanhx.com